ホーム
会社案内
代表挨拶・プロフィール
社名の由来
事業内容
会社概要
研究業績
旧大学オフィス
事業案内
技術コンサルティング
実施例
実績
ご依頼の流れ
よくあるお問い合わせ
受託測定加工サービス
書籍・技術報告・技術レポート販売
セミナー・基礎技術解説
技術セミナー
講演予定
講演実績
基礎技術解説
お問い合わせ
TOP
> 基礎技術解説
基礎技術解説
technology
コーティング、濡れ・気泡・付着・表面処理、リソグラフィ、分析・評価・解析について、図表を交えて解説いたします。
基礎技術解説の内容について、ご質問や技術相談などの技術サポートを承ります。お気軽にお問い合わせフォームからご連絡ください。
>> お問い合わせフォーム
コーティング
濡れ・気泡・
付着・表面処理
リソグラフィ
分析・評価・解析
コーティング
塗布・乾燥プロセス
スピンコート法による膜質は均一である
塗膜の乾燥による硬化メカニズムを明確にする
乾燥速度・乾燥限界
表面硬化層
乾燥時の液体メニスカスの挙動を追う
超臨界と凍結乾燥法によるラプラス力低減
スピンコート法による膜厚10nm以下の自己組織化(SAN)膜の作成
微粒子制御
小さいサイズの微粒子ほど凝集を支配する
微粒子の凝集はサイズに依存する
小さい微粒子の凝集力は下がる
塗膜の性質
塗膜の表面には極薄い硬化層ができている
高分子膜の表面粗さをナノスケールで制御する
ナノマニピュレーション法による凝集性解析
アルカリ水溶液の浸透による応力変動
熱処理により界面への溶液浸透は加速する
CVD膜の被覆性およびボイド形成
減圧乾燥による内部応力コントロール
屈折率による膜の浸透・膨潤解析
Q&A(よくいただくご質問)
20件
濡れ・気泡・付着・表面処理
液滴の濡れ性
接触角をエネルギー的に解析する
表面粗さと素材割合によって接触角は変化する
撥水表面は濡れにくい
濡れ挙動は分散極性と拡張係数で説明できる
アルミ基板上での高分子パターンの付着性
ピンニングにより濡れは支配される
付着剥離
塗膜の付着性と表面エネルギーの極性成分
ウェットエッチングと塗膜の内部応力
塗膜の熱処理と溶液中の付着性コントロール
界面構造と付着性
熱処理によって大気中の付着力は増加する
はんだバンプの高精度剥離法とは(角度可変型剥離法)
微小気泡
微細パターンによる微小気泡の付着脱離解析
マイクロチャネル/チューブ網における気泡トラップ解析
塗布乾燥欠陥
接着層のピンホール(VF(viscos finger)変形)
ピンホールは拡張モードで解決する
塗膜のクラック発生を抑制する
環境応力亀裂の発生メカニズム
乾燥むらは乾燥時の対流が原因である
ウォータマーク(乾燥痕)の生じる原因
塗膜内のガス発生により微小剥離が生じる
表面エネルギーと表面処理
表面現象と表面エネルギーと表面積依存性
凸部では濡れにくく凹部では濡れやすい
シランカップリング処理による疎水化
シランカップリング処理の最適化
シランカップリング処理と密着性及び付着性
Q&A(よくいただくご質問)
44件
リソグラフィ
フォトレジスト
リソグラフィによる高分子パターン形成
塗膜ラインパターンは先端から剥離する
微細加工パターンの付着性と付着面積
溶液中の塗膜パターンの付着力
高分子パターンと微細空孔(vacancy)
薄膜の加工技術とが半導体集積回路の発展
最先端エレクトロニクスへの塗膜技術
DFRレジストによるメッキプロセス
レジストパターン内の屈折率分布測定
多層レジストプロセスの高機能化によるCu配線形成
ポジ型レジストを用いたネガパターン形成
3次元リソグラフィ(光造形法)による微小立体構造作成
分析・評価・解析
評価・分析・解析
AFMによる微細加工パターンの付着性解析(1)
AFMによる微細加工パターンの付着性解析(2)
AFMによるナノ気泡・ナノ液滴解析
AFMを用いた微小固体のヤング率測定
相互作用力を実測し付着力を推定する
水素結合成分による高分子膜の相互作用解析
AFMによる高感度湿度センサー
固体表面でのAFM探針の吸着力解析
AFMを用いた一括破壊試験法
AFMによる微粒子間の相互作用力解析
信頼性評価
コーティング膜の信頼性を解析する
プリント基板接着層の疲労耐久試験
Q&A(よくいただくご質問)
4件