「塗布膜乾燥のメカニズムとトラブル対策~クラック・剥離・乾燥ムラ・膜厚の制御~」をテーマにセミナーを開催します
セミナーは終了しました
セミナー概要
● 日 時 2017年4月13日(木) 10:00~17:00
● 会 場 [東京・五反田] 技術情報協会 8F セミナールーム
● 主 催 株式会社技術情報協会
● 講 師 河合 晃 教授(第3部)
※詳細(申込み)は主催者ページをご覧ください。
http://www.gijutu.co.jp/doc/s_704432.htm
セミナー内容
プログラム
1.塗布膜乾燥のメカニズムと各種影響因子
※他の講師の方が担当します
2.クラック、剥がれ対策に向けた乾燥時の微粒子挙動メカニズムと凝集・分散制御
※他の講師の方が担当します
3.塗布膜応力の抑制と剥離・クラックの防止技術
【講座趣旨】
近年、塗布膜のコーティング・乾燥プロセスは、処理能力の高さ、低コスト性などの観点から、主要な製造技術として用いられている。プロセスの高品位化および高速化は、生産効率の向上やコスト削減には不可欠な課題でとなっています。本講座では、表面エネルギー等の塗布乾燥の基礎に基づき、プロセスの本質を理解することで高品位化・高速化を考察することを目的とし、乾燥ムラなどの塗布乾燥におけるトラブルを解決する能力を養えます。また、研究開発・トラブルフォローといった実務上での取り組み方について、豊富な実例を交えて解説します。本講座を通じて、初心者にも分かりやすく、基礎から学んでいただけます。また、受講者が抱えている日々のトラブル相談にも応じます。
【セミナープログラム】
1.塗布膜形成の基礎(塗工液から膜形成まで)
2.塗工液の濡れ制御(濡れの不確定要素を見極める)
2-1 表面張力と粘性
2-2 表面エネルギーバランス
2-3 ピンホール、VF変形
3.塗膜の乾燥メカニズムと高品質化(乾燥のツボを抑える)
3-1 濃度差拡散、蒸気圧、ラプラス力
3-2 乾燥装置と乾燥曲線
3-3 乾燥むら、ウォータマーク
4.応力の抑制と剥離・クラックの防止
4-1 表面硬化層の形成過程(塗膜内の凝集性分布)
4-2 膜剥離の防止法(ポップアップ・ガス発生)
4-3 膜クラックの抑制(応力ミスマッチ、応力吸収)
4-4 膜クレイズの発生メカニズム(環境応力亀裂、溶液との接触)
5.塗膜の品質保証(劣化、加速試験、寿命評価)
5-1 活性化エネルギー
5-2 バスタブ曲線
5-3 ワイブル分布
6.日頃の疑問・トラブル・解析・技術開発相談に応じます
【質疑応答】